2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 unndantai 投稿記事 【活動報告】全国ギャンブル依存症家族の会 福島 10月の活動報告 全国ギャンブル依存症家族の会 福島 10月の活動報告 2020年10月23日(土)に男女共同参画センターにて、9人参加(自助グループの仲間1人、3度目の方1名)での開催となりました。 当日は、「ギャンブラーが失踪した場合 […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 unndantai 投稿記事 【活動報告】全国ギャンブル依存症家族の会 福島 9月の活動報告 全国ギャンブル依存症家族の会 福島 9月の活動報告 2020年9月26日(土)に男女共同参画センターにて、9人参加(初めて参加された方は1人)での開催となりました。 当日は、「依存症問題に悩む家族」のためにアメリカで開発 […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 unndantai 投稿記事 【活動報告】全国ギャンブル依存症家族の会 福島 8月の活動報告 全国ギャンブル依存症家族の会 福島 8月の活動報告 2020年8月22日(土)に郡山市中央公民館にて、12人参加(初めて参加された方は2人)での開催となりました。 「ギャンブル依存症の誤解」の資料を読み合わせをし、その後 […]
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 unndantai 投稿記事 【会報誌】郡山南川ホタル愛光会「ほたる通信 30号」を発行しました! 郡山南川ホタル愛光会の会報誌第30号を発行しました。 郡山南川ホタル愛光会は、この度令和2年度の環境省「地域保全功労者」に選ばれ、受賞の通知を受けました。今年度の「地域環境保全功労者」受賞は、全国で54件となっており […]
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 unndantai 投稿記事 【活動報告】全国ギャンブル依存症家族の会 福島 6月の活動報告 コロナ感染拡大防止の観点から、毎月の定例会を中止していましたが、2020年6月27日(土)に郡山市男女共同参画センターにて、13人参加(初めて参加された方は2人)での開催となりました。 「ギャンブル依存症Q&A […]
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 unndantai 投稿記事 【活動報告】(NPO法人みんなの遊び塾にょきにょき)大豆から育てて「畑で味噌作り」が始まりました♪ NPO法人みんなの遊び塾にょきにょきは、2020年6月17日(水) 郡山市多田野のなんだべ村にて、自然体験活動として、親子で参加できる大豆から育てて「畑で味噌作り」(全5回)が始まりました。第1回目活動報告です。 活動報 […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 unndantai 活動報告 中途身体障がい者の自助共助組織「郡山ひまわりの会」会報誌ひまわり通信第13号のご案内 この会報誌は、私たち、中途身体障がい者による自助共助の組織として活動する「郡山ひまわりの会」の会報誌です。 市民の皆様への「郡山ひまわりの会」の情報発信を目的として、郡山市の運営する郡山市市民活動サポートセンターを活 […]
2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 unndantai 投稿記事 【開催報告】全国ギャンブル依存症家族の会 福島 3月「家族の会」開催報告 全国ギャンブル依存症家族の会 福島「家族の会」を2020年3月21日(土)に開催しました。 今回は、福島県精神保健福祉センター様、郡山市保健福祉部地域保健課様より行政の担当窓口の職員さんをお招きして、お話を伺いました。ま […]
2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 unndantai 投稿記事 【活動報告】「発達障害と依存症」講演会開催報告 2020年3月1日(日)に、郡山市労働福祉会館で宮川医療少年院法務教官の守谷泰弘氏を招いて発達障害と依存症の関連についての講演会を開催し87人の参加がありました。講演の前後には別枠で時間を設けて、守谷さんの個別相談もあり […]
2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 unndantai 投稿記事 【開催報告】かたひらの畑活用会議プロジェクト「教えて!白菜づけ体験会」開催報告 2020年1月25日(土)かたひらの畑にて、白菜漬け体験会を開催しました。 7組の参加を申し込みをいただき、20名の参加者にて賑やかな体験会となりました。最初にかたひらの畑についての説明、参加者の自己紹介などを行い、 […]