2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 unndantai 投稿記事 【会員募集(会費有)】(郡山市)世界への扉を開いてみませんか?「郡山市国際交流協会」会員募集のお知らせ 郡山市国際交流協会は、民間と行政が一体となり、活力ある市民生活や国際理解の推進、多文化共生社会の実現を目指し、多様な活動を行っております。お住まい、年齢に関係なく、国際交流に興味のある方ならどなたでも入会できます。会員の […]
2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 unndantai 投稿記事 【ボランティア情報】NPO法人FUKUSHIMAいのちの水「配布補助ボランティア」募集中です!! この記事は、郡山市市民活動サポートセンター登録団体の皆様の告知記事や開催報告の掲載をするものです。申込みや問合せは、各団体に直接お願いいたします。 NPO法人FUKUSHIMAいのちの水では、配布補助ボランティアさんを随 […]
2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 unndantai 投稿記事 【開催報告】みんなの市民活動交流フェスタ2022終了しました 市民・学生ボランティアの皆様、参加いただきましたNPO/市民活動団体・企業の皆様へ 皆様のおかげでみんなの市民活動交流フェスタ2022が無事に終了しました。 前日、当日の準備、終了後の後片付け・解体・撤収作業まで数多くの […]
2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 unndantai 投稿記事 【ボランティア情報】みんなの市民活動交流フェスタ市民ボランティア募集のお知らせ みんなの市民活動交流フェスタでは、市民の力でまちづくり活動を行う市民活動への理解を促進するために市民・学生の皆さんにボランティアとして参加いただきます。 市民に参加・協力を求めるNPOや市民公益活動を行う団体にとって、多 […]
2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 unndantai 投稿記事 【募集(郡山市)】(第3次募集締切:2022年9月21日)みんなの市民活動交流フェスタ2022 参加団体・グループ募集のお知らせ みんなの市民活動交流フェスタは、市民活動を行うNPO法人、市民活動団体・ボランティア団体や個人の皆さんが、地域の皆さんへ自分たちの活動を知ってもらい仲間を増やしたり、団体・グループ同士で交流することにより、住みやすい地 […]
2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 unndantai 投稿記事 【ボランティア募集】福島県猪苗代町「壽徳寺」 おてらおやつクラブのボランティアさんを募集します たよってうれしい、 たよられてうれしい。 様々な立場の方の「うれしい」を生みだす活動へ お寺が社会を変える!活動の輪を広げるための全国巡回展を開催することになりました。この度、福島県でも巡回展が開催となり、おてらおやつク […]
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 unndantai 投稿記事 【交流会(オンライン有)】(2022年8月26日)郡山市市民活動サポートセンター 第3回 市民活動交流サロン「市役所deかふぇ」開催のお知らせ わたしたちのまちを「みんな」で「よくする」ために 地域で「何かしたい」つながりづくりの「場」です 「私たちの住むまちがもっと暮らしやすくするために、地域でできること」を考え、アイデアをまちづくりに結び付けて行く。 「まち […]
2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 unndantai 投稿記事 【募金(寄附)】“福島の遺児の「進学の夢」を守る”「あしなが学生募金」全国募金リレーを実施します♬ 遺児の進学を支える活動に取り組む、一般財団法人あしなが育英会では、2022年5月13日(金)、東京・新宿駅西口の小田急百貨店前で、あしなが学生募金の「全国募金リレー」のスタートセレモニーを実施しました。全国募金リレーは、 […]
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 unndantai 投稿記事 【募集】(郡山市)「みんなの市民活動交流フェスタ2022」実行委員募集のお知らせ NPO・市民活動の輪を広げ住みやすいまちづくりを目的に「みんなの市民活動交流フェスタ2021」令和4年11月6日(日)、郡山市カルチャーセンターにて開催します。フェスタ開催にあたり実行委員及びスポットボランティアを募集し […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 unndantai 投稿記事 【寄附・支援】ぼんじょいの会「子育て支援パントリー」用 食材等提供のお願い 私たちは、地域の絆と喜びを創出するために、地域の高齢者や子どもなど多世代の交流・居場所づくりなどの活動に通り組む、ボランティア団体「ぼんじょいの会」です。 ご自宅に眠っている乾麺、お米、缶詰、飲み物などがございましたらぼ […]