2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月28日 unndantai 投稿記事 【ボランティア・講座】音声パソコンボランティア養成講座開催のお知らせ 郡山市障害者福祉センター(024-934-5811)より、新年度のボランティア講座のご案内です。 視覚障がい者の方へのパソコン操作のサポートを学ぶボランティア養成講座です。 応募対象 パソコンでローマ字入力が出来、ボラン […]
2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 unndantai 投稿記事 平成30年度 ふるさと・きずな維持・再生支援事業成果報告交流会 開催のお知らせ 「ふるさと・きずな維持・再生支援事業」とは、内閣府の「NPO等の『絆力(きずなりょく)』を活かした復興・被災者支援事業交付金」を活用して、東日本大震災及びそれに引き続く原子力災害からの復興等に向けNPO法人等が行う復興支 […]
2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 unndantai 投稿記事 【表彰】平成30年度「まちづくりハーモニー賞」表彰式開催報告 2019年2月5日(火)郡山市市役所本庁舎にて、平成30年度「まちづくりハーモニー賞」表彰式が行なわれましたので報告します。 受賞団体など詳しくは、3月発行予定の広報誌「あしすとぱぁく」第52号で特集いたします。 郡 […]
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 unndantai 投稿記事 【イベント】「スモールスタート支援事業成果報告会」開催のお知らせ 昨年8月にスタートした各プロジェクトのこれまでの事業成果をプレゼン発表会形式で報告します。 具体的に応援したいプロジェクトをリアル・クラウドファンディングで直接支援することも可能! —-リアル・クラウドファン […]
2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2019年1月9日 unndantai 投稿記事 【助成金・活動支援】平成30年度地域づくり交流会(福島県)開催のお知らせ 県内各地域で地域づくりに取り組む住民組織や市町村・県の職員等が課題を話し合い、取り組みのアイディア等を考え、今後の地域づくりに活かすために、参加相互の意見交換、交流を行います。福島県地域創生総合支援事業(サポート事業)の […]
2018年12月27日 / 最終更新日時 : 2018年12月27日 unndantai 投稿記事 【協働】郡山市職員のための協働ガイドブック(2018年12月発行) 郡山市市民部市民・NPO活動推進課では、「第二次郡山市協働推進基本計画」に基づき、郡山市職員の協働意識の醸成を図るため、「郡山市職員のための協働ガイドブック」を作成しました。 対象は、郡山市職員に向けた内容となっています […]
2018年12月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月17日 unndantai 投稿記事 【助成金】アサヒグループ商業コミュニティ助成事業のお知らせ 東日本大震災により商業機能が喪失した地域や震災後の人口減少等により高齢化が加速している地域において、日常の買い物を通して地域住民のコミュニティを構築する事業に対し、震災後の地域コミュニティの維持・再生と復興まちづくりを推 […]
2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2018年11月12日 unndantai 投稿記事 【講演会・イベント】平成30年度人権週間記念講演会「生きているだけで100点満点!」+「くらしの人権(困りごと)何でも相談所」開催のお知らせ 日時:2018年12月9日(日)13:30~15:00 会場:市民交流プラザ 大会議室(ビッグアイ7階) 講師:奥山 佳恵さん(女優・タレント) 入場料:無料 定員:150名(事前申込制・先着順)※託児、手話通訳有り 申 […]
2018年9月21日 / 最終更新日時 : 2018年9月28日 unndantai 投稿記事 【セミナー】ユニバーサルデザインセミナー&ワークショップ開催のお知らせ 私たちの周りにある案内表示。「わかりにくい」ことで迷ったり、間違えたりすることがありませんか。そんな案内表示の実例からユニバーサルデザインを考えるセミナー&ワークショップを開催します。 【セミナー】 ・テーマ:案内表示か […]
2018年9月13日 / 最終更新日時 : 2018年9月28日 unndantai 投稿記事 【セミナー】「Wikipedia Town ウィキペディアタウン in 郡山」開催のお知らせ 《ウィキペディアタウンとは》 地域の情報を世界中に公開することを目的に、まちを歩いて地域の名所旧跡や 文化財などに触れ、図書館で文献を調べて、インターネット上の百科事典「ウィキペディア」の記事を作成・編集する参加型のイベ […]