【助成金】(応募締切:2022年7月15日)清水育英会×中央共同募金会「経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもの学習と生活を一体的に応援する助成」公募について
郡山市市民活動サポートセンター「助成金・活動支援」情報の記事について
この記事は、郡山市市民活動サポートセンター登録団体の皆さまへ、資金調達に関する情報提供としてお届けしています。
「活動資金(会費・寄附、助成金、事業収入等)の相談の受付」または、「助成金申請の伴走サポート」すべて無料でご利用いただけます。 また、はじめてご覧になる団体・個人等の皆様が「申請サポート」の希望をされる際には、サポートセンターまでご連絡下さい。
-以下助成プログラムのご案内-
この助成事業は、長期化する新型感染症の影響下において、経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもたちの学習と生活を一体的に応援することを目的として実施します。なお、本助成は、一般財団法人清水育英会からの資金を原資に、清水育英会・中央共同募金会の共同助成として、赤い羽根福祉基金助成の一プログラムの中で実施するものです。
【助成概要】
●助成金額・規模
○助成総額は4.助成プログラムにある2つのプログラムの合計で約2,500万円を予定しています。
○1活動(事業)あたりの助成上限額について、助成プログラム①は100万円、プログラム②は300万円とします。
助成プログラム
①経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもの学習と生活を一体的に支援する活動
次の項目のうち学習支援と他の1つ以上の組み合わせで実施される活動。
<主な支援活動(学習支援活動は必須)>
○学習支援活動 (例:対面やオンラインでの学習支援)
○居場所支援活動 (例:居場所や交流の場、シェルター)
○居住支援活動 (例:居住に関する相談支援や見守り・生活支援)
○生活支援活動 (例:生活必需品の提供など)
○食支援活動 (例:食事の提供など)
<取り組みの例>
○子どもたちへの居場所提供と学習支援(オンライン活用含む)、子どもたちへの食と学習の一体的支援 など
②地域や多機関連携による重層的な子どもの学習・生活支援体制づくりなど、社会に新たな価値を創造する活動
次の機関・団体と応募団体の連携・協働によって、子どもの学習・生活支援を一体的に展開するとともに、重層的な支援体制やネットワークの構築につなげるなど、社会に新たな価値を創造する活動。
<連携機関の例>
○地域団体(自治会等の地縁組織)、公立学校、大学ボランティアセンター、企業、その他の関係機関・団体
<取り組みの例>
○公立学校との連携により教室等を活用した居場所と学習支援、大学ボランティアセンターとの連携による学生が参加した居場所や学習支援、食支援を行うNPOと学習支援を行うNPO、社会福祉協議会、社会福祉法人、行政機関等の連携による子ども支援のネットワークづくり、企業等との連携による食支援や生活支援 など
助成対象団体(プログラム①②共通)
次の条件に合致する団体を対象とします。
○経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもたちへの支援活動を展開する非営利団体
○応募時点で1年以上の活動実績があり、応募事業の実施体制が整っていること
○法人格の有無は問いませんが、応募要項に記載した6点の書類を提出できること
〇複数の団体が連携・協働して実施する活動も対象とします。その場合は、代表団体(助成手続きを行う団体)を1団体選定のうえご応募ください。
※次に該当する団体は除きます。
・反社会的勢力および反社会的勢力と密接な関わりがある法人、団体
反社会的勢力に該当する団体とは、暴力団、暴力団員(暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者を含む。)、暴力団準構成員、暴力団関係企業その他の反社会的勢力が助成対象事業の運営等に関与していると認められる団体をいいます。
助成対象活動(事業)期間
2022(令和4)年10月~2023(令和5)年9月
応募締切
2022年7月15日(金)必着
応募方法(オンラインでの申請となります)
下記より応募要項をご確認のうえ、応募書①・②をダウンロードし、必要事項を入力してください。
そのうえで、応募締切日までに下記のweb応募フォームから応募書①・②とC〜Jの提出書類をアップロードして送信してください。(メールや郵送での応募は受け付けません)
3.助成金額
1団体30万円を上限とします。(総額450万円を予定)
※選考において、申請金額を減額して助成を決定する場合があります。
募集要項など詳細は、社会福祉法人中央共同募金会のページにてご確認ください。
https://www.akaihane.or.jp/subsidies/sub-kikin/27801/
(外部リンク)
助成金の申請を検討している、NPO法人や市民活動団体(任意団体)の皆様へ
はじめての助成金でも、大丈夫!心強いサポート窓口があります!(無料相談・伴走サポート)
NPO法人やボランティア団体の助成金の特性や応募要項を解説し、皆さんの活動を応援します。
※市民活動サポートセンター未登録の団体・個人等の皆様は、サポートセンターへご連絡下さい。
郡山市市民活動サポートセンター(愛称:アシストパーク郡山)
NPO法人やボランティア団体等の皆さんの活動を応援しています。
所在地:福島県郡山市朝日一丁目23番7号 郡山市役所 西庁舎3階
TEL/FAX:024-924-3352
Mail:ap#utsukushima-npo.jp(’#’を’@’に変更してご利用下さい)
開所時間:平日8:30~17:15
休館日:土、日、祝日、年末年始