【助成金(福祉・子育て)】(応募締切:2023年12月8日)2023年度「子どもの貧困」支援活動への応援助成


郡山市市民活動サポートセンター「助成金・活動支援」情報の記事について

この記事は、郡山市市民活動サポートセンター登録団体の皆さまへ、活動に役立つ最新の情報提供としてお届けしています。
「活動を広げる相談」または、「協働事業の相談」などすべて無料でご利用いただけます。 また、はじめてご覧になる団体・個人等の皆様が「活動の方法や市民活動に関する相談」の希望をされる際には、サポートセンターまでご連絡下さい。

助成の対象となる活動のテーマ

「経済的な問題だけでなく、虐待・孤立などの家庭的な問題、関係性や機会の貧困など様々な困難に苦しむ子どもたち(学生含む)を地域で支える活動」を助成の対象とします。
子どもの未来アクションの活動において、アンバサダーの学びから一歩踏み出した実践の活動を応援する助成金です。アンバサダーによる活動の立ち上げや活動のステップアップにつながる取り組みを期待します。
※本助成は毎年の応募・選考を経て、最長3年間助成します。(同じ団体への助成は、3 年間(3 回)を限度とします。)

応募にあたっての条件

①「1.助成の対象となる活動のテーマ」に該当すること
※単発の開催企画ではなく、継続的な活動(計画)であること。
②日本国内を主たる活動の場とする団体であること
※今後設立予定の団体でも構いません。
※代表者含め、3 人以上の活動であることが必要です。(2 人以下の場合は対象外となります)
※法人格の有無を問いません。
③営利、宗教、政治、趣味などが目的の団体および、反社会的勢力(それに準ずるものを含む)団体でないこと
④生協が組織として展開する事業や活動ではないこと
※例:生協主催のフードドライブや、生協が運営資金を提供している活動など
⑤応募者が子どもの未来アンバサダー登録者であること
※募集期間中に新たにアンバサダー登録いただいた方も応募可能です。
⑥子どもの未来アクション事務局が主催する企画に、積極的に参加し、要請に応じて報告などのご協力が可能であること
※アンバサダーのつどいや活動報告会への参加(登壇含む)、助成団体交流会などの助成団体向けイベントなど。
⑦活動報告をメールで半期に一回程度行い、定期的に SNS で活動を発信できること
※Facebook グループ「アンバサダーひろば」に投稿のご協力お願い致します。

応募は、下記のページにて内容をご確認ください。

助成金の申請を検討している、NPO法人や市民活動団体(任意団体)の皆様へ

はじめての助成金でも、大丈夫!心強いサポート窓口があります!(無料相談・伴走サポート)

NPO法人やボランティア団体の助成金の特性や応募要項を解説し、皆さんの活動を応援します。

※市民活動サポートセンター未登録の団体・個人等の皆様は、サポートセンターへご連絡下さい。

郡山市市民活動サポートセンター(愛称:アシストパーク郡山)

NPO法人やボランティア団体等の皆さんの活動を応援しています。

所在地:福島県郡山市朝日一丁目23番7号 郡山市役所 西庁舎3階
TEL/FAX:024-924-3352
Mail:ap#utsukushima-npo.jp(’#’を’@’に変更してご利用下さい)

開所時間:平日8:30~17:15
休館日:土、日、祝日、年末年始