郡山市委託事業 2025年度「市民相互の交流事業」
こおりやまの広域圏の市民活動団体が大集合

みんなの市民活動交流フェスタ2025 ボランティア 大募集!

開催日時:2025年11月8日(土)10:00-15:00 

会場:AGCエレクトロニクス郡山カルチャーパーク(野外)

「みんなの市民活動交流フェスタ」は、こおりやま広域圏内で市民活動を行うNPO/市民活動団体、自治会、事業者、学校、行政等が、展示や活動発表を通して、お互いの活動を知り、市民協働の輪をつなぎウェルビーイングの高い心豊かな住みやすい地域をつくる目的で毎年開催しています。

入場・参加した市民のみなさんが、地域の社会貢献活動に関わるきっかけを見つける場として、子どもから大人まで参加団体のブースや発表を楽しみながら学べるイベントです。

毎年、ボランティア(おてつだい隊)の皆様のご協力と参加によって、市民活動団体の出会いや来場者の笑顔溢れるイベントとなっています。多くの皆さんのご応募をお待ちしています♪

諸般の事情により、開催中止となる場合もございます。

参加条件:高校生以上で、こおりやま広域圏にお住まいの方ならどなたでもご参加いただけます。
集合場所:すべての募集に対してご案内した場所での集合・解散となります。
保  険:参加の皆様には、ボランティア保険に加入させていただきます。

服  装:当日の後片付けがありますので、動き易い服装でお願いします。

こおりやま広域圏 構成自治体(5市8町4村)郡山市(中心市)、須賀川市、二本松市、田村市、本宮市、大玉村、鏡石町、天栄村、磐梯町、猪苗代町、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町

参加募集締切:2025年(令和7年)10月31日(金)17:00迄

活動時間 8:30~17:00 弁当・休憩あり

活動時間 8:30~17:00 弁当・休憩あり

内容:ステージ進行・プログラムの紹介

・高校生・大学生・専門学校等の皆様には、ボランティア証明書を発行します。
・ボランティア保険に加入させていただきます。

活動時間 8:30~17:00 弁当・休憩あり

・高校生・大学生・専門学校等の皆様には、ボランティア証明書を発行します。
・ボランティア保険に加入させていただきます。

活動時間 8:30~17:00 弁当・休憩あり

・高校生・大学生・専門学校等の皆様には、ボランティア証明書を発行します。
・ボランティア保険に加入させていただきます。

活動時間 13:00~17:00

・高校生・大学生・専門学校等の皆様には、ボランティア証明書を発行します。
・ボランティア保険に加入させていただきます。

承諾書の印刷用PDFデータダウンロード 未成年の方向けの保護者の承諾書(PDF)
注意:スマートフォンからコンビニ等の印刷サービスを利用される方は、ご自身の責任でアプリをご利用ください。(アプリ名称例:ネットプリントなど)

ap#utsukushima-npo.jp(’#’を’@’に変更いただき送信ください。)
お名前、年齢、メールアドレス、ご住所、連絡用お電話番号、所属(学校名・企業名など)、高校生の方は、保護者の承諾書の提出が必要です。

TEL 0249243352
郡山市市民活動サポートセンター(郡山市役所 西庁舎3階)

運営案内

郡山市市民活動サポートセンターは郡山市市民部市民・NPO活動推進課より委託を受け「特定非営利活動法人うつくしまNPOネットワーク」が運営しています。