コンテンツへスキップ
みんなの市民活動交流フェスタ公式サイト
メニュー
  • Home
  • 会場MAP・参加団体
  • お知らせ
  • フェスタ概要
    • フェスタコンセプト
  • オンライン フェスタ(動画で伝える)
  • お問合せ

フェスタ概要

フェスタ2024開催チラシ(PDF 2.5MB)

みんなの市民活動交流フェスタ2024概要

(1)名称:みんなの市民活動交流フェスタ2024
(2)主催:みんなの市民活動交流フェスタ2024実行委員会 共催:郡山市
(3)日時: 2024年10月13日(日)10:00〜15:00
(4)会場:AGCエレクトロニクス 郡山カルチャーパーク
(〒963-0112 福島県郡山市安積町成田東丸山)
(5)対象者:市民・企業・NPO法人・社会的企業等・社会福祉法人・地域づくり団体・ボランティア団体・自治会・市民公益活動に関心のあるグループ等
(6)入場料:無料

1.開催趣旨

『持続可能な未来をつなぐ』をキーワードとして、来場者には地域で活躍する市民活動団体・グループ・NPO法人・自治会・地域づくり団体等の活動を「学ぶ・知る・参加する」きっかけのイベントとして、市民活動団体・グループ・NPO法人・社会的企業等などの参加団体には、活動を多くの来場者・地域の皆さんに「学び・知っていただく」機会とし市民の共感と応援の輪が広がり多様な主体による協働と共創の持続可能なまちづくり・地域づくりに向けて実施いたします。

2.目的

(1)参加各団体の日々の「市民活動」について、
①市民が市民活動に参加する「きっかけづくり」の場として
②市民活動団体がどんな活動をしているのか広く市民へ「知っていただく」場として市民が「共感」の輪を広げ、SDGsのつながりを生む催しとする。
(2)各団体による市民に向けたワークショップブースや模擬店、バザーブースなどを設置して大人から子どもたちまで、楽しむことで市民活動を知る「出会い」の催しとする。
(3)多様な主体との相互交流の機会と協働・共創による新たな価値の創造と推進

3.内容

・ワークショップブース
・模擬店/市民活動PRブース
・野外ステージパフォーマンス
・各種アトラクションプログラム
・ボランティアプログラム

●(同時開催)オンラインフェスタ
・団体紹介動画を掲載
・YouTubeチャンネルにて閲覧が可能
https://www.youtube.com/channel/UCmkilUpXnjj_NZdpaO1hqmA(外部リンク)

4.参加出展団体

\参加・出展・協力リスト/

【ボランティア】

おてつだい隊(学生・市民ボランティア)の皆様

【B:グルメゾーン】

認定特定非営利活動法人キャリア・デザイナーズ

特定非営利活動法人クライナー・ハーフェン

在福島県ベトナム人協会

小麦の奴隷

総合南東北病院ボランティア紙ふうせん

【C:模擬店・体験ゾーン】

楽”菓子屋ひろば

おのまちまるしぇ実行委員会

街の灯こおりやま

あぶくまレインボウ陸上クラブ

有限会社添田商事

郡山逢瀬ど田舎エンジョイスクラム隊

福島県立岩瀬農業高等学校

郡山チアリーダーズ

【D:サスティナブル フリーマーケットゾーン】

みんなの学校

特定非営利活動法人ママの仲間

子育て広場AGOLA

【福島Firebonds PLAY LAND】

福島スポーツエンタテイメント株式会社

【E:市民活動・NPOゾーン】

カンタビーレふくしま

郡山水と緑の案内人の会

夜間中学福島空間(スペース)

はなまる読書会

道家道学院いわき道学院

つながりつくり隊

【F:市民活動・NPOゾーン】

郡山ボードゲームクラブ

CAPこおりやま/性について語る会ラシクの会

こおりやま日本語教室/国際交流の会・かるみあ

郡山医療生活協同組合

ヒッポファミリークラブ郡山

ユニバーサルデザイン(郡山市市民・NPO活動推進課)

【H:地球にやさしい体験ゾーン】

郡山市・こおりやま広域圏気候変動対策推進研究会

こおりやま広域圏地球温暖化防止活動推進センター

福島県地球温暖化防止活動推進センター

福島県地球温暖化防止活動推進センター(COOLサポーター)

福島県生活環境部環境共生課

【I:この指とまれゾーン】

損害保険ジャパン株式会社福島支店郡山支社

水と緑を守る舟津川愛護会

【オンラインフェスタ】

カンタービレふくしま

NPO法人チームくじら号

在福島県ベトナム人協会

FAKP 福島アクティブキッズProject

YOSAKOIチーム「粋狂」

ㅤ特定非営利活動法人保護猫カフェlove.lab

郡山ボードゲームクラブ

国際交流の会・かるみあ

CAPこおりやま

ぼんじょい(Bond&Joy)の会

Comme je suis(コムジュスイ)の会

福島県地球温暖化防止活動推進センター

性について語る会 ラシクの会

【企業協力】

損害保険ジャパン株式会社福島支店郡山支社

株式会社ダイナム/株式会社マルハン郡山店

・その他 各企業の社員の皆様

お問合せ

みんなの市民活動交流フェスタ 事務局

郡山市市民活動サポートセンター
〠963-8061
福島県 郡山市朝日一丁目23番7号 郡山市役所西庁舎3階
TEL/FAX :024-924-3352(平日8:30-17:15)
MAIL:ap#utsukushima-npo.jp(”#”を”@”に変更して送信ください。)

「郡山市市民活動サポートセンター」は郡山市より委託を受け「特定非営利活動法人うつくしまNPOネットワーク」が運営しています。

みんなの市民活動交流フェスタ

郡山市委託事業 2024年度「市民相互の交流事業」
主催:みんなの市民活動交流フェスタ2024実行委員会

事務局:郡山市市民活動サポートセンター(愛称:アシストパーク郡山)

〠963-8061
福島県 郡山市朝日一丁目23番7号 郡山市役所 西庁舎3階
TEL/FAX 024-924-3352(平日8:30-17:15)
ap#utsukushima-npo.jp ("#"を"@"に変更して送信ください)

リンク先

郡山市市民活動サポートセンター

郡山市

フェスタ会場

開催日:2024年10月13日(日)10:00~15:00

会 場:AGCエレクトロニクス 郡山カルチャーパーク

所在地:〒963-0112 福島県郡山市安積町成田東丸山

Google Map
最新情報を受け取る
Copyright © 2025 みんなの市民活動交流フェスタ公式サイト
申込受付ました♪

みんなの市民活動交流フェスタ2024運営クルーの申し込みありがとうございました。

後日、詳細をメールにてご案内させていただきます。
郡山市市民活動サポートセンター

PAGE TOP