令和5年度郡山市「まちづくりハーモニー賞」授賞式を取材しました♪

まちづくりハーモニー賞は、郡山市の表彰制度です。
地域の特性を生かした創造性豊かな活動や、波及効果が期待できる市民活動を行い、魅力と活力あるまちづくりに先導的・先進的な役割を果たしている方を表彰しています。令和5年度は、4部門で14の団体・個人の皆さんが表彰されました。
ハーモニー賞の表彰式が、令和6年2月3日(土)13:30から、郡山市中央公民館 多目的ホールにて行われ、受賞者の皆さんの受賞風景・喜びのコメントを取材しましたのでご紹介します♪
受賞の様子

NPO法人レインボー88

学校法人郡山学院
ケイセンビジネス公務員カレッジ・郡山学院高等学校

郡山室内楽興会

郡山シティガイド がんばっぺチャリンコ

性について語る会 ラシクの会

高倉人形浄瑠璃座

特定非営利活動法人こおりやま空家バンク

みんなの学校

焼き芋屋HOKKORI

谷田川行政区/やたがわ環境を守る会/福島県立岩瀬農業高等学校

出張撮影サービス Photocca(フォトッカ)

郡山女子短期大学部

郡山市女子短期大学付属高等学校特別進学クラス研究部

楽都郡山 DanceFES♬実行委員会
表彰式のレポート

品川萬里郡山市長の挨拶

審査委員を務めて下さった郡山市市民協働まちづくり推進協議会 市民活動推進顕彰事業専門部会部会長の三部香奈さん(一社)グロウイングクラウド代表理事より講評がありました。

観客席には、浄瑠璃人形が2体来場、2017年から7年間取り組んできた団体の晴れ姿を見守っていました♪

「市長と一緒に!」受賞団体の皆さんの記念撮影!

事例発表コーナーでは、福島県立岩瀬農業高等学校の生徒さんによる、素晴らしい研究発表!

性について語る会 ラシクの会 代表 松本美津子さん
(受賞コメント)1998年からずーっと活動してきました。その活動が認められたことが嬉しいです。今後も継続していくことと更に市民に周知していけるように取り組みます♪

高倉人形浄瑠璃座から、仲本 武司(なかもと たけし)会長(右から2番目)、演芸部の皆さん♪
(受賞コメント)2017年から活動をはじめて、幅広い世代が伝統芸能に愛着を深め楽しく活動しています。昨年は、クラウドファンディングで子ども用の浄瑠璃人形を制作することができました。このような表彰をいただき大変うれしく思います!

郡山シティガイド がんばっぺチャリンコ、代表 鈴木美枝子さん(右から2番目)、メンバーの皆さん
(受賞コメント)普段の活動がこのように認めていただき大変うれしく思います♪最初はインバウンドだけが対象でしたが、地域の皆さんやオンラインを通して伝えて行くように活動の幅が広がっています!また、日本遺産「一本の水路ブランド」認証団体として郡山の魅力発信を引き続き継続していきます♪

福島県立岩瀬農業高等学校の生徒さん3名と顧問の齋藤先生♪
(受賞コメント)私たちや先輩が取り組んできたことがこうして表彰されることがとても嬉しいです!これからも、こうした地域に貢献できる活動をがんばっていきたいと思います♪

NPO法人レインボー88の理事長 橋本さん(前列左)、理事・メンバーの皆さん♪
(受賞コメント)今日のこの受賞は、私たちの活動に関わっていただいている皆さんの力の賜物です♪他の市民活動を始めた仲間も会場に参加して会場の雰囲気など楽しむことが出来ました!今後は、現在の子ども食堂、フードパントリーの継続はもちろんですが、子どもたちの学びやスポーツを安価で提供できる仕組み作りに取り組みます!私たち「88」は末広がりを意味しています。仲間が更に仲間を呼び活動の輪を無限に広げていきたいと思います♪

郡山女子大付属高等学校の生徒の皆さん♪
(受賞コメント)私たちが考えた企画や制作したプログラムを市民の皆様が体験してくださって、喜んでもらえた時がうれしいです!

楽都郡山 DanceFES♬実行委員会 委員長の大内さん(写真左)とメンバーさん♪
(受賞コメント)音楽都市こおりやまとして有名ですが、音楽のあるところには、ダンスがあります!2021年からダンスフェスを開催し、年々規模や内容を拡大しています。従来型のリアルイベントに終わらせずに、郡山市以外の人たちにも参加できるメタバース内でお祭り会場を開くことで海外の方も参加してくれています、またイベントの映像を記録しアフタームービーで公開するなど「郡山の魅力拡大」に繋げていきたいです♪
取材を終えて最後に♪
受賞された市民活動に取り組む皆さんに共通していたのは、自分たちが誰に頼まれることなく、自主的に取り組んだ活動を「晴れの舞台で表彰してもらった喜び」に溢れる笑顔が印象的でした。今回の取材を通して、あらためて「生きがいを育む市民活動」の大切な役割を感じました。
最後に、熱いコメントをいただきました高倉人形浄瑠璃座会長の仲本さんのコメントで授賞式のレポートを締め括ります♬

高倉人形浄瑠璃座会長の仲本 武司(なかもと たけし)さん

この受賞をきっかけにして、更に会員一同、活動に力を入れ、取り組みの輪を広げていきたいと思います!
まちづくりハーモニー賞の詳しい内容は、下記の郡山市のページで確認下さい♪