
練習だけでなく、クリスマスにはごみ拾いやクリスマス会など、季節に合わせて行事も楽しんでいます。

高校生がボランティアで鬼滅の刃のポーズでの運動を教えてくれました。市内に勤務するALTのミッチーも練習に参加してくれました。
| キャッチフレーズ | みんなちがってみんないい! |
| 団体名 | あぶくまレインボウ陸上クラブ |
| 活動区分 | 保健、医療、福祉、子どもの健全育成、社会教育 |
| 代表者 | 代表 橋本 奈美恵 |
| 住所 | 非公開 |
| 電話 | 090-9030-2428 |
| FAX番号 | 未掲載 |
| メールアドレス | 1123namie#gmail.com(’#’を’@’に変更してご利用下さい) |
| ウェブサイト | Facebookページ https://www.facebook.com/abukumareinbow |
| 活動内容 | 現在は、障がいのある高校生以上のメンバーと小学生が活動しています。年齢や障がいに関わらずだれでも参加できるクラブです。 月に2回~4回、市内の公共の施設を利用して活動しています。 運動が得意でも不得意でも、人と関わるのが大好きでも苦手でも、その子らしさを輝かせていきたいと思っています。 参考サイト (地域メディア)ジュニアアスリート郡山 取材記事ページをご覧ください♬ |
| 活動日時 | 月2~4回の活動 |
| 活動地域 | 郡山市内 |
| 会費 | 年会費:なし |
| 会員数 | 会員約30人 |
| 寄附の募集 | 受付していません |
| ボランティアの募集 | ボランティアというより、私達の活動に興味を持って、一緒に運動に親しむメンバーを募集しています。(運営メンバー) |
| 現在力を入れていること (募集・事業・イベントの集客) | ・毎月の練習 ・季節ごとの行事 |
| スタッフボイス | やりがい、課題、その他 ・障がいのある方と健常者の自然な関わりから生まれるつながりが素晴らしい共生のスポーツ・コミュニティです。是非、ご参加ください。 |


