市民活動に関するご相談を受け付けています。

市民活動の活性化に向け、まちづくり、地域団体、ボランティア・NPOなどの市民活動に関するご相談に対応いたします。(無料・※予約要)

    3つの専門相談会
    (毎月1回)
    会計・税務に関するNPO・市民活動団体向け専門家相談会
    (年4回)
    市民公益活動に関する総合相談窓口
    (窓口:月~金※平日、Web相談:相談フォーム、メール)

各相談の申し込みについて

3つのテーマの専門相談

(毎月1回)地域の社会課題の解決に向けて、各分野の専門相談員が対応いたします。
テーマ:多文化共生、クラウドファンディング、SDGsの3つの専門分野
対 象:市民・企業・教育機関・非営利団体、町内会、NPO法人など
詳しくは、専門相談会のページ

NPO・市民活動団体向け士業による専門家相談会及びNPO・町内会向け会計相談

(年4回)会計士・税理士の専門家がNPO法人などの市民活動団体の会計・税務相談に対応します。
詳しくは、(会計・税務)士業による専門家相談会のページ
NPO・町内会向け会計相談については、会計相談-NPO・町内会/自治会の皆さんへのページ

市民活動のあらゆる総合相談窓口の開設

窓 口:月~金 ※平日 8:30-17:15
Web窓口:相談フォーム ※回答は、平日となります。
内 容:NPO、町内会、自治会など市民活動やまちづくりに関するあらゆる相談、企業のCSR/CSV活動や社会貢献活動の相談、市民活動団体と企業・団体とのつながりづくりや協働事業の相談、ボランティア・プロボノの相談などについてご利用いただけます。

企業の社会貢献活動CSR/CSV/SDGs

ご相談の申込方法について(事前予約)

メールでの相談Webフォームでの相談窓口での相談
Mail:ap#utsukushima-npo.jp
(’#’を’@’に変更してご利用下さい)
問合せ・相談申込み書(word)にご記入いただき、メールに添付してお送りください。
団体の資料、活動がわかるものを添付いただけますと相談がスムーズに行えます。
下記Web相談フォームページをご利用ください。
https://assistparkkoriyama.net/npowebsoudanform/
団体名、お名前、連絡先(メール、電話)、団体の概要、相談内容についてお知らせください。
申し込み方法
TEL/FAX:024-924-3352
Mail:ap#utsukushima-npo.jp
(’#’を’@’に変更してご利用下さい)
Webform:問合せフォーム
※団体名、お名前、連絡先(メール、電話)、団体の概要、相談内容についての概略を先メールなどでお送りいただけますとスムーズに行えます。

※既に活動している団体の皆さんは、団体概要や活動の内容がわかる資料・会則・総会資料などを事前にメールなどでお送りいただくか、窓口にご持参くださいますようにお願いいたします。

お問合せ

郡山市市民活動サポートセンター

所在地:〒963-8601
福島県郡山市朝日一丁目23番7号 郡山市役所 西庁舎3階
TEL/FAX:024-924-3352
Mail:ap#utsukushima-npo.jp
(’#’を’@’に変更してご利用下さい)

開所時間:平日8:30~17:15
休館日:土、日、祝日、年末年始