
こおりやま広域圏の公益的な活動に取り組む団体・グループの取り組みをご紹介します。
こおりやま(こおりやま広域圏)NPOウェブブランドストーリー
郡山市は、 「市民協働のまちづくり推進条例」(平成22年7月1日施行)に基づき市民等や企業など様々な主体のまちづくりへの参加について規定されています。また、2015年に国連で採択されましたSDGs(Sustainable Development Goals-(持続可能な開発目標)世界を変革するための17の目標)は、17種類の目標と169のターゲットを掲げています。その中でも、協働のまちづくりにとって重要な17番目の目標「パートナーシップで目標を達成しよう」が住みやすい地域を作るためには、欠かせません。
市民協働のまちづくりを進めるには、行政・企業だけでなく、双方の苦手な部分を担う市民活動が欠かせない活動となっています。
市民活動に取り組む、各団体・グループの組織や活動がどのようなものなのかを企業、市民等に向けて伝え、協働や市民参加を進めるための一助として、こおりやま(こおりやま広域圏)NPOウエブブランドストーリーを公開いたします。
お気軽にお問い合わせください。024-924-33528:15-17:15(土日・祝日を除く)
お問合せフォームはこちらから