【お知らせ(情報発信支援)】郡山コミュニティ放送ココラジ「ヴォイスオブ郡山」コーナーご利用案内について


株式会社 郡山コミュニティ放送「ヴォイスオブ郡山」(月曜~木曜:16:32~)のコーナー(約5分間)のご利用案内です。
市民活動の「情報発信のツール」としてイベントの告知、会員募集の告知、団体のアピールで利用いただけます。

  1. アピールや告知は、お申込み団体・グループの皆さんご自身の声で行っていただきます。
  2. 収録のお申込み問い合わせは、下記メールアドレスまでお願いいたします。

  voice#kocofm.jp('#'を'@'に交換してご利用ください)

※原稿を作って頂く場合、5分間は1,000~1,500字となります。

申込み例:イベントの告知の場合

メール件名に 収録申込み依頼「〇〇〇〇開催案内」(団体名:開催期日)

本文に下記内容を記載します。

団体名、役職・担当、担当者名、連絡先、Webアドレス(Facebookページアドレス)
団体種別:NPO法人・任意団体・ボランティアグループ・その他(   )

①イベントの名称 
②イベントの開催趣旨・目的 
③イベント開催日・時間 
④開催場所 
⑤入場料・託児・申込み締切 
⑥その他
⑦団体の案内:いつから、どのような目的で、どんな活動をしている団体であるか、
⑧団体のリーフレットなどがあればPDFで添付 
⑨出演希望日:2案程度くらいまで(基本的には、出演日は、ココラジが調整)

また、チラシやプレスリリースのデータがあればPDFデータに変更したものを一緒に添付しましょう。

情報発信を積極的に行いましょう!!

NPO法人には、情報開示に関する義務があります。毎年事業年度終了後に所轄庁に事業報告書を提出することだけで満足してしまっていては、地域で信頼される団体とはなれません。活動内容など、法人の情報を積極的に開示することが、信頼を得る方法の一つです。

情報開示と情報発信を下記の図のように様々なツールを使い分けて、地域の住民への周知と参加を呼び掛けていくサイクルで実施されることが、NPO法人が本来行うべきファンドレイジング(活動資金の確保)へ繋がる道筋です。活動基盤を安定していくためには欠かせないアプローチとなります。今年は、団体・グループの皆さんで再度チェックして、情報発信にチャレンジしましょう。

jyouhoukoukai_201604

地域社会に向けた情報の開示と社会課題の周知活動及び団体の広報活動のマップ(PDF 257KB)
※別ウィンドウで表示されます